星野修の想い・志

理念とは?

おはようございます♪

Vol.3037

いつも読んでいただきありがとうございます!!

 

昨日は、梅屋敷エリアの13名を集めて、経営計画書の勉強会でした。

 

理念は、なぜ必要なのか?

 

なぜ、理念を唱和する必要があるのか?

 

などなど、共有させていただきました。

 

しっかりと教育していかないといけません。

 

温度差を埋めていきたいと思っています。

 

========

 

それではメルマガいっちゃいます♪

 

なぜ世界は日本化するのか  佐藤芳直著

日本の新幹線網を支える社会資本とは?

 

 

 

 

なぜ、日本だけが優れた新幹線網を作ることができるのか?

 

 

これを可能にしているのは技術だけではない、ルールだけでもない。

 

 

日本人という社会資本こそが可能にしているのである。

 

 

つまり、「時間をしっかり守る」という日本人の時間に対する厳しさ、それから「決めたことは守り抜く」という日本人の規律性、そして、「決められた時間の中で速やかに譲り合いながら乗り降りする」という日本人の習性、そういうものがあるからこそ、現在の新幹線の運行計画が可能なのである。

 

 

セブン・ミニッツ・ミラクルも、もしこれが中国や南アジアの鉄道のように、乗客がゴミを座席の床に捨てて降車するのであれば、車内清掃を7分で終えることではないだろう。

 

 

奇跡を可能にしているのは、日本人の乗客が降車時に座席の背もたれを元に戻し、ゴミを各自でゴミ捨てに捨てているからでもある。

 

 

また、もしも乗客の乗り降りに混乱が生じ、時間がかかることも度々あったり、のんびり車内清掃をしていたら、運行計画がガタガタになってしまう。

 

 

いくら技術に制御されているからといっても、時速200~300キロで走る新幹線である。

 

 

不安定な運行計画は思わぬ大惨事を生みかねない。

 

 

中国では2011年7月23日に温州市で高速列車の追突・脱線事故が起き、多数の死傷者を出した。

 

 

だが、日本では、昭和39年(1964)年の開業以来、そういった事故は一軒も起きていない。

 

 

新幹線という仕組みは、日本人という社会資本の信頼の上にできあがっているのである。

 

========

 

日本の新幹線は時間に正確です。

 

これだけ時間を守れるのは、車内清掃の素早さはもちろん、乗客も背もたれは元に戻し、ゴミは自分でゴミ箱に捨てるなど・・・

 

マナーの良さがあります。

 

他の国ではマネできない。

 

これが、規律性の高い日本の国の良さです。

 

これは、AIではマネできませんね~

 

文化や風土が大事な時代になってきている。

 

そう感じています。

 

 

■登録・ご紹介はこちらから

http://form.hoshino22.com/fm/mailUserExt/showRegisterForm?gpid=rFqMlnG1qBDgVYqYMqxqee

 

■解除はこちらから

http://form.hoshino22.com/fm/mailUserExt/showUnregisterForm?gpid=rFqMlnG1qBDgVYqYMqxqee

 

株式会社HSコーポレーション

http://www.hone.co.jp

星野 修