星野修の想い・志

HPの打合せ!

おはようございます♪

Vol.2862

いつも読んでいただきありがとうございます!!

 

昨日は、午前中にフロンティアゲートの吉武さんが来社し、HPの打合せ・・・

 

現在、HPの内容のリニューアルをお願いしているので、経過を情報共有です。

 

早く、HPリニューアルされるのを楽しみにしています♪

 

午後は、行徳院に片山・青山先生と行って、阿部先生と新店舗の打合せでした。

 

今月中のオープンを目指して、がんばりたいと思っています。

 

先週の日曜日に柔道整復師の国家試験だったので、内定者が続々と自己採点の合格と連絡をくれています。

 

もうすぐ、新入社員も加入します。

 

背筋がピンっとなります!

 

=========

 

それではメルマガいっちゃいます♪

 

鍵山道場  鍵山秀三郎著

「わかる」ということの4つの段階

 

 

 

 

第一段階 人の話や本を読んでわかる → 浅い

 

 

第二段階 人に伝える → 理解度が測れる 

 

 

第三段階 書いてみる → 少し深い理解度

 

 

第四段階 実践してみる → 最も深いわかり方

 

 

先に述べた、理解の第四段階において「わかった」という感覚こそが、私の生活感覚です。

 

 

今の時代、本当に寒い思いやひもじい思いをすることはほとんどありません。

 

 

従って、親も子どもにも厳しい境遇を体験させることはなく、そのまま子どもは大人になっていきます。

 

 

すると、他の人のどんなに厳しくつらい思いをしていても、その厳しさやつらさを共有することができなくなります。

 

 

これが他者へのいじめや虐待などにつながっているのです。

 

======

 

物事を理解する四つの段階。

 

人の話を聞いたり、本を読んだりして学び「わかった」というのは、もっとも浅いわかり方なのです。

 

最も深いわかったというのは、実践してみる・・・

 

実践して見ないと何事もわかったつもりで終わってしまいます。

 

僕は実践し、痛い目に合ってわかった。。

 

っていつも感じます。

 

痛い目に合わないと本当の意味でのわかったにはならない。

 

最近のしくじり先生のテレビでもやってますね。

 

しくじるとわかったになる。